「あれから3カ月…あの旅の余韻はまだ僕の中に残っていた。もう一度確かめたくなったんだ、あの旅の続きを…」
どうも、Tomoです!都内で働く冴えないサラリーマンが、刺激を求めて再びセブ島へ!そう、ついに「セブ島~夢の島編~」が始まります!今回は、前回JTVで出会った美女AYAちゃんとの再会、そしてデートの模様をお届けします!
旅の始まり:再びセブの地へ
この旅は、2025年5月9日金曜日の成田空港第2ターミナルから始まりました。今回もセブパシフィック航空を利用して、一路セブ島へ!旅の目的は、もちろん…「女の子と遊ぶ!」。前回JTVで出会ったAYAちゃんと、色々な場所へ遊びに行く約束をしたんです。今回は海にも行きたいなと考えていて、前回とはまた違った遊び方を模索中。JTVなどの夜のお店は…多分行くとは思うけど控えめにする予定です(笑)
チェックインは既に済ませ、いざ出発!セブ・マクタン空港に到着すると、いつもの光景が広がっていました。前回はタクシーを捕まえるのに1時間半もかかりましたが、今回はどうでしょう?Grabを呼ぼうとしたら、なんとマンゴーストリート近くのホテルまで700ペソと高額表示!普通のタクシーなら、ぼったくられても700ペソ以内で行けるだろうと踏み、係員に声をかけてタクシーに乗り込みました。メーターを見ると401ペソ。Grabだと約1.75倍かかってしまう計算ですね。やはりリスクは上がりますが通常のタクシーの方が安いです。
ベイフロントホテルキャピトルサイトに到着&ルームツアー!
無事、宿泊先の「ベイフロントホテルキャピトルサイト」に到着!AYAちゃんとの待ち合わせ時間(午後3時半)まで少し時間があるので、まずはチェックインを済ませて荷物を置き、部屋の準備をします。

ホテルはとても感じが良く、ロビーも賑わっていました。朝食、ランチ、ディナーも提供していて、ランチは499ペソ(約1297円)、ディナーは649ペソ(約1687円)とのこと。今回は利用しませんでしたが、なかなか良さそうな雰囲気でした。
エレベーターで自分のフロアへ。雰囲気も良く、きれいなホテルです。プールやジムも完備しているみたいなので、後で行ってみようかな。僕の部屋は1004号室。カードキーをピッとかざして入室し、定位置に差し込むタイプです。
お部屋の様子は?
- キッチンエリア: シンクと作業スペースがあり、無料の水と冷蔵庫も完備。
- リビング・ベッドエリア: 韓国製LGのエアコン、テレビ、鏡があり、床もピカピカで虫一匹いません!ベッドはキングサイズかクイーンサイズか分かりませんが、二人でも十分な広さで快適そう。
- バスルーム: めちゃくちゃ広いです!天井からのレインシャワーと手持ちシャワーの両方があり、トイレにはフィリピンで一般的な、お尻を水で洗い流すためのハンドシャワーが付いていました。アメニティには歯ブラシがありましたが、カミソリはありませんでした。
- 広さと眺め: 部屋は1DKくらいの広さがあり、窓からはロビンソンズが見え、マンゴーストリートのすぐ裏手という立地の良さが伺えます。ただ、窓の真下では解体工事をしており、景観はあまり良くありませんでした。歩いて出かける際は、大通り側を選んだ方が良さそうです。暗い細道は避けましょう!

ベイフロントホテルキャピトルサイト、すごく良いホテルですね!
AYAちゃんと再会!ドキドキのデート開始!
そしてついに…!AYAちゃんと合流できました!「めちゃくちゃかわいいです!」もう、それしか言葉が出ません(笑)これから一緒にご飯を食べに行こうということになり、マンゴーストリートの近くまで歩いて向かいます。
手ぶらで来るわけにはいかないので、ささやかなプレゼントも渡しました。とても喜んでくれたようで、僕も嬉しくなりました。フィリピンの道は舗装が荒れていたり、少し汚れていたりするので、AYAちゃんに注意を促しながら一緒に歩きました。

こんな美女と歩けるなんて、幸せで仕方ありません。「あなたに会えてうれしいです」と伝えたい、まさに夢のような時間。普段彼女ができないようなことを、今回は一緒に体験していこうと思っています。AYAちゃんは、以前働いていたClub Kはもう辞めちゃったみたいですが、それでも会ってくれるなんて嬉しい限りです。
有名なサークル(フエンテ・オスメニャサークル)の近くまで来ましたが、目当てのステーキ屋さんがなかなか見つからず…。「暑い…結構歩いた…」15分ほど探して、ようやく「カーサヴェルデ (Casa Verde)」というお店に到着!
ステーキディナー@カーサヴェルデ
「カーサヴェルデ」は、ぱっと見お店っぽくない外観ですが、中に入ると涼しくて一安心。「幸せ♡」AYAちゃんも嬉しそうです。メニューを見て、僕はオールOKよ!(なんでも頼んでね)とカッコつけようとしましたが、英語での注文に苦戦…結局AYAちゃんに助けてもらいました(笑)
僕たちはステーキ、パスタ、そして1.5Lのコーラを注文。AYAちゃんとシェアするコーラ、最高です。「タガーイ!(乾杯)」世界一コーラをうまそうに飲む男、Tomoです(自称)。

そして料理が到着!ステーキ、めっちゃうまそう!サラダ付きのポテト(マッシュポテトでした)も添えられています。
- ステーキ: お値段495ペソ(約1209円)。ソースはブルドッグの特濃ソースのような香りで、とんかつを食べている気分に。お肉は…うーん、普通かな。そして、ナイフでなかなか切れない(笑)脂身が全くない牛カツみたいな味でした。
- マッシュポテト: 「うまい!これはうまいぞ!肉よりうまいかも!」じゃがバターのような味で、めちゃくちゃ美味しかったです。AYAちゃんも気に入った様子でした。
ステーキはちょっと残念でしたが、マッシュポテトが大当たり!お腹いっぱいになりました。
プラン変更!水着を買いにITパークへ
食後はマッサージに行こうかと思っていましたが、明日一緒に海に行くことになったので、AYAちゃんの水着がないとのこと。急遽プランを変更して、水着を買いにITパークへ移動することにしました!
お会計は1200ペソ(約3120円)くらいでした。Grabを呼んでITパークへ向かいます。そこで水着を買って、その後は前回RICAちゃんと行ったようなマッサージ店に行き、夜は飲みに行こうかなと考えています。
初日からAYAちゃんとのデート、本当に楽しいです!この旅、まだまだ始まったばかり。次回はITパークでのショッピングと、その後の展開をお届けします!
次回予告! AYAちゃんとのデートはまだまだ続く!ITパークでのお買い物、そして夜の街へ…? ご期待ください!